柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師の施術所に対し

利用促進協力金の支給要件

2025年5月~7月まで、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師の施術所に対し、マイナ保険証の利用促進協力金 5万円の支給が始まります。協力金支給の要件は 柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師の施術所等において、下記を満たしている必要があります。

  1. オンライン資格確認(資格確認限定型)を導入
  2. 施術所向けポータルサイト で運用開始日を入力
  3. 患者様に対しマイナ保険証の利用の啓蒙活動
    (声がけ、ポスター掲示)

協力金支給の申請には マイナ保険証の登録情報が確認できるカードリーダーが導入済みであることが必要です。
カードリーダー導入がお済みでない場合は 下記よりマイナ保険証の資格確認が可能な 厚生労働省公式認定リーダー をお求めください。

マイナ保険証の利用促進のための取組に対する協力金の支給について、 詳しくは 施術所向けポータルサイト をご確認ください。

マイナ保険証の資格確認が可能な厚生労働省公式認定リーダー

柔道整復師、あん摩マッサージ師、はり師、きゅう師(柔整・あはき)の施術所では、事業者のPC/モバイル端末+カードリーダーにて患者様のマイナ保険証の資格情報の確認が必要です。

※2024年秋以降、健康保険証はマイナンバーカードに統合されています。

※CIR315A および CIR415A は厚生労働省公式認定「オンライン資格確認用ICカードリーダー」です。
※CIR415A に採用されている Bluetooth(Bluetooth 5.0 規格)は Bluetooth 4.2 以上の機器とペアリングしてご利用いただけます。

AB Circle 製品は下記店舗でもご購入いただけます。

ABCircle 製品のご購入相談は正規取り扱い店の 三谷商事株式会社 ソリューションパートナー営業部 03-5949-6211 まで。

Copyright © Mitani-Corp. BizPark ソリューションパートナー営業部 三谷商事株式会社 特定商取引法に基づく表記